正式に図面が出来上がりました!
- 2016.02.03 Wednesday
- 07:22

ジャパニーズモダン和洋室【和の間】17,5畳の広々客間に10畳のベットルーム
トイレ・洗面はもちろんシャワールームも完備です!!
カップルから大人数のご家族・ご友人までご対応できる空間となります。
工事開始は3月上旬予定となっております。
そして4月1日リニューアルオープンとなります。
すでに4月1・2・3日はご予約いただきました。
嬉しい限りです。
2月25日新館客室
シックモダン和室10畳間(灯)
クラシカルモダン和室16畳間(彩)
無事リニューアルオープンすることが出来ました。
本日は本当に忙しく今仕事が終了しました。
あれ・・・・・日付が変わってしまいましたね!
ごめんなさ〜い。
詳しい情報は後日しっかりお伝えしますね
今日はお休みさせてください。
おやすみなさい
工事関係者のみなさま
本当にありがとうございました。
おかげさまで本日終了しました。
それでは完成写真を見てください
2つのお部屋がばらばらになっています。
許して下さい。
とにかく皆さんに見てもらいたく・・・・
後日、詳しく説明します。
今日はこれでおしまい。
本当にお許しくださいね
業者さんお疲れ様です。
先ずは写真を見てください【クラシカルモダン和室】
【入口の様子】
【洗面】
【トイレ】
こんな感じでどうでしょう
まだ完全ではありませんのでご了承くださいね
とにかく明日には完璧に仕上がりますよ〜〜〜
私もこれから備品の段取りをしなくては・・・・
ちょっぴり忙しいよ〜
頑張らなくては・・・・
昨日はブログ更新出来なくてごめんなさい。
左官屋さんの壁は完了しました
【クラシカルモダン和室16畳〈彩の間〉】
【シックモダン和室10畳〈灯の間〉】イイ感じに仕上がりました。
あとはクロス屋さんがもうひと踏ん張り・・・・本日も頑張ってください
左官屋さん、いい仕事してますね
灯の間の壁が出来上がりました
まさしく黒壁です
んんんん納得です。
欅の柱が引き立ちますよね
これで畳や建具が入れば完璧です
彩の間も少し塗り始めました。
こちらはクラシカルモダンをイメージした色合いです。
左官屋さんは明日には完了ですねヨロシクお願いします
朝から左官屋さん・クロス屋さんが
大忙し・・・・
木曜日までに仕上げないと
先ずは下地塗りから【灯の間】
【彩の間】
ほとんど下地塗りは完了しました
クロス屋さんも下地パテ処理は完了です。こちらは灯の間のトイレになります。
約2畳分のスペースなので広々ですね・・・・
また明日が楽しみです
本日の工事は1日お休みでした明日から最終仕上げになるそうです。
そんなことで今日は写真がありません
でも、こだわりの壁になるサンプルをお見せしますよこちらをクリックしてね
http://download.shikoku.co.jp/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?method=startUp&mode=PAGE&catalogCategoryId=&catalogId=442520000&pageGroupId=43&volumeID=CATALOG
けいそう土&備長炭を使用した壁です。もちろん黒い壁です
仕上がりをご期待ください
明日から左官屋さんが入る予定です。
【シックモダン和室10畳 灯の間】です。
この部屋の壁にはけいそう土&備長炭を使ったこだわりの壁を左官屋さんに仕上げてもらいます。
ベランダ側には洗面を設置しました。
広々使えそうで楽しみです。トイレも
ドアが入りクロス屋さんと設備屋さんに
仕上げてもらえば完了ですもちろんトイレもこだわっていますよ!
今日はこれまで・・・・・